シングルマザーで突然の入院。子供の預け先はどうする?

  • ブックマーク
  • -
    コピー
ししゃも|シングルマザーのブログ 入院 子ども

私ごとですが、先日突然入院することになって。

1週間近く続く腹痛で、近くの内科に行ったのだけど、

「炎症の数値が高いので、クスリ出しときますね!2〜3日で痛みは引きます。」

そこからさらに1週間。薬を飲んでも痛みが続く。

子どもに「おかしいから市民病院にいってほしい」と言われ、いってみると・・・

「虫垂炎です。しかも状態がかなり悪いです。即入院してください。」

こうして、突如入院することになったのだ。

シングルマザーが入院すると、家には子供だけ

うちは母子家庭で、子どもは中1、小4の子ども2人。

・今日の夜ご飯はどうする?
・子どもだけでお風呂入れるか?
・宿題して、歯磨きして、夜を時間通りに寝て・・・
・明日は子ども二人だけで起きて、朝ごはん食べて、登校なんてできる?

今まで子どもたちに何もやらせてこなかった。

時間割や持ち物のチェック、宿題をやらせるのは私の仕事。

ご飯を用意するなんて無理。

すぐ近くのコンビニですら、子ども2人で行くことはたぶんできない。

わたしはすぐに元旦那にTELした。

緊急の時に頼れる人はだれ?

わたしは愛知在住。実家は長崎。

すぐに来てもらえる距離では、もちろんない。

子どもにとって、ママが突然帰れなくなったときに安心できる存在

それは間違えなくパパだ。

特に中1の長男はずっと、私の腹痛が長引いていることに不安を感じていた。

そこへ突然の入院。「不安が的中した」ということになる。

私は、迷いなく元旦那に電話した。

離れて暮らしており、三重県在住。来られない距離じゃない。

運良く仕事の都合がつき、すぐに来てもらえることになった。

それでも、その日の夜に子どもたちと一緒にご飯を食べ、お風呂に入り、寝る間際までいて、明日の仕事のため三重に帰宅。

寝るとき、朝起きる時、登校までを子ども2人で乗り越えることになった。

普段から備えておくこと

その次の日も同じように、パパが来て、ご飯を食べた後に、子どもだけで夜を明かして2日目。

実家から私の母が来てくれることになり、また私と同じ市内に住む弟に助けられ、子どもだけの生活は救われることになった。

子どもの安全が確保できたところで、次に考えたのは家の状態。

突然の入院で、ろくに片付けも掃除もしないまま、家を飛び出していたことを思い出した。

たまたまその前日に長男の友達がきていたため、多少片付けてはいたので、ヤバすぎることにはなっていなかったはずだ。(たぶん…)

人生何があるかわからない。

自分が家にいなくても、ある程度モノの置き場所がわかるように、普段から整理整頓しておかなければいけないと深く反省した。

緊急時に連絡が取れる人がいますか?

子どもを任せられる大人がいますか?

子どもだけで身の回りのことができるように育てていますか?

自分が家を空けても、子どもや実家の母などにモノの置き場所が伝えられるように、わかりやすく整理されていますか?

【シングルマザーの入院】子供の預け先は考えておこう

わたしはシングルマザーだけど、緊急時に頼れる環境に本当に救われた。

また、子どもが中1、小4で小さすぎなかったことも、不幸中の幸いだったかもしれない。

ひとり親で困る場面はいくつもあるが、入院はかなり大きな問題だ。

いざというときは誰にでも訪れる可能性がある。

その時にどんな備えが必要か、他人事じゃなく真剣に考えておいてほしい。

【補足】シングルマザーの入院費

ちなみに今回の虫垂破裂の入院(6日間)にかかった費用について。

シングルマザーの入院費はなんと無料!(子供が高校を卒業するまで)

入院中の食事代のみ(1,840円)の請求されただけ。

個室は使わなかった。

今はコロナ禍で面会謝絶だから、個室にする意味は正直ないんだよね。

お金もったいないし、4人部屋で十分だよ。

あと、私の場合はアメニティ(着替えやタオル、洗面セット、肌着など)をレンタルにして手ぶら入院にしたよ。

これが6日間で4,818円。

合計は・・・
入院費0円+食事代1,840円+アメニティ4,818円=6,658円 でした♡

今日はここまで。「虫垂炎パニック編」、「元旦那との関係編」についてはまた後日お話しするね!またね〜(๑>◡<๑)


▼入院中にはマンガも必須。

▼入院中にはマンガも必須。

  • ブックマーク
  • -
    コピー