運営者:ししゃも
プロフィール

こんにちは。「ししゃも」といいます。
40代シングルマザー。
WEBデザイナーとしてフリーランスになりました。子どもは中学2年生と小学5年生の男の子2人。
主にホームページ制作、SNS運用、チラシなどデザインのお仕事を個人で受注しています。
好きな時に、好きな人と、好きな事が出来る生活を夢見て、日々奮闘中。
運営者:ししゃも
プロフィール
こんにちは。「ししゃも」といいます。
40代シングルマザー。
シングルになった当時は手取り7万のパート暮らしでしたが、1年前にようやく正社員になりました。子どもは高校1年生と中学1年生の男の子2人。(2025年7月現在)
副業では主にホームページ制作、SNS運用、チラシなどデザインのお仕事を受注しています。
好きな時に、好きな人と、好きな事が出来る生活を夢見て、日々奮闘中。



「ししゃもWEB」について
このブログ「ししゃもWEB」の内容は雑記ブログです。
ADHD特性を持つシングルマザーが、うまくいかないことだらけの暮らしの中で、収入・心・家のことを少しずつ整えていくブログです。
私は離婚してから約8年。生活の現状はギリギリ維持できる程度。
「このままではいけない」って真剣に思ってて。
ちゃんとお金を稼いで、子どもたちを立派に育てたい。
自分自身も輝いて、充実した毎日を過ごしたい。
自分の生き方が、将来に不安を持つシングルマザーの希望になれたらいいな。
そうなるためには、まず自分が自信を持ってしあわせだと言いたい。
そんな願いを叶える一歩として、このブログをスタートしました。
これからよろしくお願いします。
フリーランスまでの道のり
勝間和代、ホリエモンの影響され、当たり前の毎日に疑問を持つ。でも具体的にどんな行動をしたらいいかわからず、ただ本を読んで悶々とする毎日。

離婚。働いてた時短パートでは生活できず、フルタイムの仕事に転職。しかし派遣で安月給のボーナスなし。昇給なし。
中田あっちゃんのYouTube大学で「FIRE(経済的な自立と早期リタイア)」という言葉を知る。
あっちゃんのYouTubeでリベ大の両学長を知り、具体的にどう変わればいいかの答えにたどり着く。
すでに40代でスキルなし貯金なしのスタートだが、両学長の「今日がいちばん若い日です!」の言葉に後押しされ、行動を決意する。
手始めに、両学長の「おすすめ副業9選」の中からブログをスタート。
無料の”はてなブログ”から手を付ける。
ブログの研究をするうちに、勉強する項目がどんどん増えていく。WordPress、画像加工、ブログの書き方…。
仕事との両立に苦悩しながらも、生活に輝きが出てきて、毎日が楽しくなる。子育て、家事以外の没頭できる何かを見つけた。
ブログで収益が出るのは時間がかかる…
ホームページ制作の学習をスタートし、早期に副業0→1達成を目指す。

3ヶ月で初案件をクラウドワークスで獲得(WordPressサイト制作)。その1ヶ月後に無事納品完了し、人生初の「個人で稼ぐ」を達成。
インスタ、Twitter等SNS運用の仕事を受注開始。
派遣OLとの両立が時間的に厳しく、フリーランスになる。
WEBデザイナーとして起業。

主にココナラで仕事を受注。
フリーランスは収入の波があり、生活に不安を覚え始める。
WEBデザインのスキルを活かして、システム開発会社にWEBデザイン担当として正社員就職。
週3在宅、週2で出社、フレックス制という雇用スタイルに変更。
フリーランスのような時間の自由さがあり、なおかつ正社員で安定した収入も得られるという最高な働き方を手に入れる。
現在は副業でInstagram運用代行等に挑戦中。
目標は副業収入が本業の手取りを超え、安定して稼げる自信をつけて、またフリーランスに戻るべく奮闘中。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!